subtechild

Playful Technology & Design.

未使用のCSSを削除するUnCSS

UnCSS uncss-online.com 未使用のCSSを手間を掛けず判別して削除したい 使われてないcssがいつまでも残っているのは、パッと見て読みにくいし、解読性を落とします。 使わないものは毎回消して、必要なコードだけを残す、理想ですが、例えば他人の書いたコー…

もうググらない、サイトの引っ越し、転送のためのリダイレクトいろいろまとめ

ここリダイレクトさせてくれる? はじめに たまにリダイレクトするページ作ってとか言われると、いちいちソース覚えてないし、 サーバーとか意味わからんし、 毎回ググるのも面倒なのでまとめときます :smirk: 書いてみよう ■ リダイレクトタグ meta、1行書…

position:absoluteした要素に可変の高さを与える

書きました。 qiita.com positionは便利だけど、リキッドデザインで使う場合囲んだdivなどにposition:absoluteを当てると画像の伸縮がうまくいかなくなる。 これは高さを指定しないから起こるのだが、 高さ固定したらそもそもdivの中の画像が伸縮しなくなる…

無事Webの制作会社で働き始めました。

しばらく更新できていなかった。 職業訓練校と独学での約半年間を経て、 全くの未経験の私はついに Webの制作会社に就職しました。 年齢もあり、それなりに苦労もしましたが、 未経験のハンディキャップは思ったよりは低く、 頑張り次第で、経験者のみの求人…

はてなブログテーマDUDEでCodepen埋め込み時にきちんと表示されるようにCSSをカスタマイズしました。

DUDE使ってます tsukuruiroiro.hatenablog.com 私はこのテーマが大好きで最初からこちらを使わせていただいてます。 かなり完成されているのでほとんどいじっていなかったんですけど、 先日記事を書いている時に思わぬ落とし穴が。 Codepenの埋め込みをする…

レイアウト、表示領域を真ん中に指定する、幅を調整する

コンテンツが常に真ん中に表示されるように 覚えたので覚え書き。 BEMで言う、ところのレイアウトに当たる部分でしょうか。 サンプルコード See the Pen コンテンツを常に真ん中に揃える by kenta kanno (@nknkt) on CodePen. ウインドウの幅を変えてみてく…

ターミナルを1から10まで覚えたいわけじゃないノンプログラマーのための最も無駄のないGulp導入手順

まず前提に... この記事はほとんど自分向けメモです! Gulp導入の記事はあるけどもっと必要最低限の情報に絞られた記事が欲しいと思い自分で書きました。 この記事が役に立つかもしれない人 以前一度でもGulpを導入したが手順を思い出すのがだるい 今まで導…

スマホサイトの制作時に注意することと対策まとめ

始めに スマートフォンのサイト制作の際に注意、意識すべきこととその対策法を簡単にまとめました。 あくまでスマホサイト制作のまとめであり、レスポンシブデザインのまとめではないです。 (また別の注意点があるということですね) 始めに スマホサイトの制…

Webサイト、作るその前に〜 制作現場キックオフで決めておきたいこと、諸々

はじめに さあ、作るぞ!その前に! 実際に作り出す前に、確認と決め事、準備を行うのは大事。 特にチームで制作を行う場合、ここを怠ると後で苦しみます、確実に。 特にマークアップその前に、と言った感じの話が多いです。 ざっくりですが、まとめ。 はじ…

CSSの優先度を覆す最後の手段、!importantについて

書いた qiita.com !importantとは !importantをつけるとclass、IDなどのCSSの優先度を無視して最優先で適用することができる。 実例 <div class="example"> <h2>ここに適用したい</h2> </div> .example h2{ color: blue; } h2{ color: red !important; } 値の後ろに!importantをつけて使う。 CSS…

これからGoogleAnalyticsの始める人のとりあえず読めための基礎の基礎の用語集

書いた qiita.com 20161215 Qiitaコメント欄からご指摘いたただき一部記事修正 始めに 自分用の備忘録だけど、ようやっとGoogleAnalyticsを使い始めたので、本当に基本的な用語をまとめておく。 とりあえずこれでけ把握しておけばなんとなくは読めるはず。 …

tableにrulesを追加して内側の線の表示を変える

書いた qiita.com table rules="" table要素にrules=""を追加し、内側の線の表示を変えることができる。 実例 <table rules="none"> --- </table> rules属性と値 属性 値 説明 rules="" noen 表示なし rows 横のみ表示 cols 縦のみ表示 groups グループ間のみ all 全て表示 ※何も指定しな…

ポートフォリオを作る 作りたいものメモ

超個人的メモになるがあえて晒す 20161107 項目を追加 20161129 自サイト作成終了 20161221 更新ポートフォリオ、アイコン終了 ポートフォリオ用 自サイト(1枚 ミニマルなデザインで) 架空企業サイト 3カラムのニュースサイト風サイト ポートフォリオサイト(…

JQueryで変数を使う

書いた。 qiita.com 同じjQueryオブジェクトを複数回使用する時は変数にする。 JavaScriptと同じく、jQueryで変数宣言にはvarを用いる。 変数には文字列や数値、jQueryオブジェクトなどを 格納することができるが、jQueryオブジェクトを格納する時は、 わか…

Macのショートカットキー覚え書き

よく使う定番は覚えられるけど、たまに使うものは覚えづらいのでここにまとめて置く。 *必要だと思ったら随時更新。

アンチエイリアス

複雑な形状の感じ等に用いられる技術。 解像度が足りなくて表示ができないような漢字もぼかしてごまかすことで、 解像度が足りなくて表示出来ない漢字をユーザーが無意識に補正して判断できるように雰囲気を作り、 その前後の文章から判読できるようにする。